2010年3月6日土曜日

検索エンジンに情報収集されたくないとき

もうPC、ネットがないと生きていけません。

コンピューター(イマ時コンピューターとは言わないが)関係は30年ほどやってます。

女子としては珍しいと思います。
(私は精神的には男でナリは女、専門的なコトは抜きで・・・)

私にとって1+1=絶対2なのです。

これがね、フツーの女子では理解するのが難しいらしいのです。
昨日までは「好き!」だったけど、今日は「うぜぃ」は「フツー」なのです。
=昨日まで1、今日は0というかマイナス100

フツーと私の違いは フツー女子の一般男子との違いと同じだと最近わかりました。

フツー男子は「額面そのとおりに受け取る」のです。
つまり、融通が利かない


-----------------

そういう揺らぎのない世界に情報検索ロボットというものがあります。

自分のサイトを見てほしいという人ならぜったいっやたことあるSEO対策のなかで
マイナス要素の「見てほしくない」なら

HTML文章のhead内のMETAタグに
”meta name="Robots" content="index, follow"
を追加する

で主要な検索にはヒットしなくなります。


ヤバいもの(違法はだめでしょ)をアップしてるとか、
不特定多数に開示するのはだめの情報には上記をつけます。

0 件のコメント:

コメントを投稿