2010年3月16日火曜日

非加熱能登ワイン スイスイ飲めちゃう

酒が好きです。
酒がないと死んじゃうかもしれない。

アルコール依存症治療で有名な久里浜病院というところが作ったアルコール依存症テストでは立派な成績で「あなたは依存症です」と診断されました。

設問に
「酒が切れたら買いに行く」-私の回答「酒が切れる前に次を買いに行く」
「仕事中に酒を飲むことを考える」-私の回答「うまく飲むために夕方の水分は控えるほど」
などなど、あまーい質問がありました。

さて、近所のジャスコにあった能登ワイン
非加熱の生ワインです。

能登ワインヌーボー(白) ¥1470


だんなが見つけて夕食時に飲んでみました。

私「あま!いけど、するする飲める」
だんな「うまいなぁ、これならけっこう飲める」

だんなは私よりはずいぶん酒量が少ないひとで
別に飲まなくても生きていられる人で
夕食と一緒に飲むのもあまりない。
(だが、だんなは会社同僚に「よく飲む」と思われている。
はぁ?、日本酒5合くらいで?)

フルーティ(つまり甘い)なワインでがっつりした肉モノには合わないかもしれないが
あっさりした料理には合うんじゃないでしょうか?

能登ワイン株式会社
〒927-0006 石川県鳳珠郡穴水町旭ケ丘り5番1
TEL:0768-58-1577

0 件のコメント:

コメントを投稿